様々な種類の仕事を募集している在宅求人サイトを利用すれば、場所を選ばずに自宅や外出先で作業をすることが可能です。
最近ではフリーランス用の求人サイトが増えてきているので、その中でも特に稼ぎやすいサイトを3つ厳選しました。
(全て無料で利用することができます)
どのサイトも信頼のある確かな実績があり、振り込みなどはサイトを通して行われるので安心して利用することが可能です。
非常に多くの案件が存在しているので、じっくりと自分に合う仕事を探してみてください。
【関連記事】
■ フリーランスに向いている人と求められるスキル
■【簡単にわかる】ネット回線の選び方とパソコンの選び方
■ プログラミングの基礎を学ぼう
◆ おすすめの在宅求人サイト
1. クラウドワークス
クラウドワークスは日本最大級のクラウドソーシングサービスで、全国の企業や個人営業主から様々なジャンルの案件が募集されています。
フリーランスや副業で稼ぐ方には欠かせないサイトです。
募集されている仕事を探す際は、上記のように多くのカテゴリーに分けられているので簡単に好みの仕事を検索することが可能です。
(大量の案件が日々追加されています)
メール通知をONに設定すれば、自分におすすめの仕事内容が毎日メールで届きます。
さらに本格的にフリーランスとして活動したい方は、クラウドテックに登録することをお勧めします。
クラウドワークスより仕事のジャンルは減少しますが、仕事の報酬額は高額なものばかりです。
上記のように、自宅で働きながら月収100万円前後の収入を得ることも可能です。
◆ 目的に合わせて使い分ける
気軽に始めたい方や安定した収入を目指す方は「クラウドワークス」
専門的な知識やスキルが必要だけど、高収入を得たい方は「クラウドテック」
クラウドワークスの詳細を見る
2. ランサーズ
ランサーズもクラウドワークスと肩を並べて、日本最大級のクラウドソーシングサービスです。
こちらも仕事のジャンルと案件も豊富で、フリーランスや副業で稼ぐには欠かせません。
クラウドワークスと同じようなサービスですが、募集している企業がどちらも違うので両方登録して作業をする方がほとんどです。
自分にあった案件を見逃さない為にも、クラウドワークスとランサーズの併用を勧めます。
仕事を募集する側として登録することも可能
手が離せない時や効率良く収入を得たい時には、仕事を募集する側になることも可能です。
多彩なジャンルにそれぞれプロの方が存在しているので、自分があまり得意ではない仕事は依頼することも大切です。
【依頼する仕事例】
Webサイトを作製してほしい
おしゃれなサイトのロゴを作ってほしい
記事を描いてほしい…など
◎ 仕事を依頼するメリット
業者に頼むよりずっと安い(クオリティも高い)
細部までこだわる事で結果的に収入もUPする
自分の時間が奪われないので自動収益化が可能
3. ココナラ
ココナラは他の2つのサイトとは違い、とにかく自分が得意なことを売れるサイトです。
例えば絵が得意な方だと「あなたの似顔絵を1000円で〇〇風にします」というようにしています。
他にも「Webサイトを格安で制作」、「月に30万円以上儲かるビジネス法」、「どんな映像でも作成」など、非常に多くの方が自分の得意なジャンルで販売しています。
“自分の得意なことを売り出す”という、今までありそうでなかったサービスです。
もちろん気になったものは購入することができるので、1度覗いてみてはいかがでしょうか。
※他サイトに登録しなければいけないような方法は禁止されているので安心して利用することができます。
※「m2v0sb」こちらのコードを入力すると無料で300ポイントが貰えます。
1ポイント=1円なので300円引きでサービスを購入することができ、かなり役立ちます。
スポンサーリンク