YouTubeのような動画投稿で稼ぎたいけど、できれば「顔出しはしたくない」、「編集が面倒臭い」という方も多いと思います。
そんな方に勧めるのが、話題になった人気動画や面白い動画を貼り付けるだけで稼げる『TopBuzz』です。
空いた時間で気軽に作業できるので、時給1万円以上も楽に達成できます。
※現在「TopBuzz」で動画を投稿できるのは招待された方のみです。
記事内に記載している当サイト限定リンクより登録してください。
【関連記事】
■YouTubeで稼ごう
■【ジャンル別】YouTuberに必要な機材集
TopBuzzとは
まず、SNSなどでバズった動画(話題になった動画)をまとめて視聴できる人気アプリ『TopBuzz Video』というものがあります。
非常に暇つぶしに最適なアプリで、面白い動画を飽きることなく視聴できます。
尚、炎上したユーチューバーの件で一部のアンチの方が評価を下げていますが、現在でも利用者は何万人も存在しています。
(少なくともこのアプリに関しては詐欺ではありません)
「TopBuzz」はこのアプリで視聴できる動画を投稿する側のことです。
※現在は「BuzzVideo」という表記に変わっています。
追記 (終了)
現在BuzzVideoアプリ内で賞金山分けクイズ、『Beat The Q』が毎日開催されています。
Beat The QはLIVE配信の参加型クイズで、毎日2回開催されます。
賞金は日によって変わりますが、3日間で総額2,000万円の会や、1回のゲームで1,000万円の賞金だった会もあります!
参加するにはBuzzVideoアプリ内の一番下に表示されている「Beat The Q」をタップしてログインするだけです。
司会者は毎回変わり、全12問が出題されます。
問題が出題されると3〜4つの選択肢が表示されるので、その中から正解だと思う回答を10秒以内にタップします。
12問全てに正解すると、正解者全員で賞金を山分けされる仕組みです。
問題に不正解、または10秒以内にタップしない場合は不正解になってしまいます。
本来ならばその時点で終了なのですが、「復活カード」を使用すれば毎回1度だけ復活することが可能です!
【使用例】
(通常)
7問目で不正解→終了
(復活カード所持)
◎ 7問目で不正解→自動で復活してそのまま8問目へ
不正解だった問題は正解扱いに!
このように復活カードを所持していると、間違ってしまった時に自動で使用されます。
さらに、正解扱いとされますので、最後の12問目で間違ってしまっても全問正解になり、賞金が獲得できます。
Beat The Qでは、12問中1問は必ず難題が含まれます。
賞金を獲得するには、復活カードは持っておいたほうが確実です。
復活カードをGetするには、 Beat The Qが開催されていない時間に先程ご説明したアプリ内の「 Beat The Q」をタップします。
そして画面右下にある「招待コード入力」をタップして、『09470436』と入力すると復活カードをGetすることができます。
Beat The Qは終了しました。
稼げる仕組み
TopBuzzではYouTubeのように動画内に広告を表示させるのではなく、再生数を伸ばすだけで報酬が発生します。
下記のようにアプリ内で動画を探している時に、稀に広告が表示されるスタイルです。
動画を再生している時には全く広告が出ないのでユーザーも苦ではありません。
YouTubeでは1再生=0.1円と言われていますが、TopBuzzは1再生=0.05円です。
1回万再生で500円の計算です。
単価を見るとTopBuzzの方が一見効率が悪いように思えますが、話題の動画を貼り付けるだけなのでYouTubeより簡単に稼ぐことができます。
実際に私が試したところ、始めて5日間で13,000円の収入がありました。
5日間の空いた時間で合計1時間ほど作業しましたが、初めてでも時給1万円以上を達成することができました。
もっと集中的に作業すればさらに稼げそうな気がします。
※追記
10月の2日間のデータが出たので追加しておきます。
登録してから一週間で、¥24,968の収入という結果になりました。
合計作業時間は2時間程度です。
再追記
あれから約半月が経過しましたが、さらに安定して稼げています。
先週だけで¥43,000の収入がありました。
1日〜15日の半月間で、合計¥83,000の収入です。
稼げるのに何故あまり知られていないのか?
きっとこの記事を読んでくれている方は、「TopBuzzで稼ぐ方法」を知らなかったと思います。
簡単に稼ぐことができるのに、なぜ多くの人に知られていないのでしょうか?
その理由はTopBuzzは「招待制」だからです。
怪しく感じる方は「TopBuzz」や「TopBuzz Video」と検索してみてください。
検索すると、どのサイトもアプリの方の紹介しかしていないと思います。
実際に私もYouTubeで稼げるようになってから、「TopBuzz」の担当の方からオファーが来て知りました。
話をまとめると、視聴するだけのアプリ「TopBuzz Video」は誰でも利用することができますが、動画を投稿して収入を得られる「TopBuzz」は招待制だったのです。
気軽に稼げてしまうので通常ではなかなか招待されることはありませんが、当サイト限定リンクを用意しました。
ぜひこの機会に試してみてください。
【限定リンク】
TopBuzz動画の投稿方法と再生数を伸ばすコツ
まずは上記の限定リンクに移動して、「新規登録」をクリックします。
メールアドレスと設定したいパスワードを入力後に確認メールが届くので、メール内のURLをクリックすると登録は終了です。
登録が完了したらそのままログインしてください。
ログインしたら、右上にある「新規投稿」をクリック→「動画」と表示されるのでそれをクリックします。
あとは①〜③の手順をするだけで作業は終わりです。
広告を設定する手間はなく、再生数が伸びるのを待つだけです。
①
投稿したい動画をドラッグ&ドロップするか、ファイル・URLから選択します。
②
動画のタイトルを入力します。
※ここで思わず見たくなるようなタイトル名にすることで、再生数に差が出ます。
③
動画の内容を入力します。
(ここは割と適当でも大丈夫です)
◆ 再生数を伸ばすコツ
コツ1. サムネイルを設定する。
動画をアップロードしたら「サムネイル」を設定することができます。
サムネイルは動画の表紙になるので、思わずその動画が見たくなるような場面に設定することが大事です。
コツ2. 動画は長くても1分以内にまとめる。
TopBuzzは、YouTubeと違って広告の表示回数ではなく、あくまでも再生回数です。
ダラダラと長い動画よりは、短い動画の方が再生数が伸びやすい傾向にあります。
Twitterの動画をコピーする裏技
Twitterで話題の動画をUPすることで再生数がかなり稼げます。
※動画をUPする際はタイトルの最初などに、【Twitterで話題】などを付けると再生数が伸びやすいです。
まずはTwitterで話題になっている人気動画を探します。
動画を見つけたら、そのツイート欄の右上にあるをクリック。
クリックすると上記の選択欄が表示されるので、その中から「ツイートへのリンクをコピー」をクリック。
※iPhoneの場合は「その他の方法でツイートを共有」をタップ→「ツイートへのリンクをコピー」をタップ。
Twitterの動画を変換できるサイト「Syncer」に移動して、「URLを変換する」に先ほどコピーしたURLを貼り付ける。
URLを貼り付けたら「変換」をクリック。
変換されたファイルの中から好きなサイズの「mp4」のファイルをクリックすると完了です。
あとはダウンロードされたファイルを「TopBuzz」にアップロードするだけです。
YouTubeでUPされた動画をコピーする裏技
※1.事務所に所属しているYouTubeの動画は危険かもしれません。
※2.グレーゾーンな方法なので著作権の侵害によるアカウント停止などについては、当サイトは責任を持ちません。
こちらのような動画変換サイトを駆使すれば、YouTubeでUPされている様々な動画をコピーすることができます。
変換した動画ファイルは自分のパソコンで再生できたり、「TopBuzz」や「YouTube」に投稿することもできます。
正直「TopBuzz Video」に投稿されている動画の7〜8割程度がこの方法だと思います。
やり方としては、まずYouTubeのコピーしたい動画ページに移動。
その動画ページのURLをコピー。
上記の動画変換サイトにて、コピーしたURLを貼り付け。
変換ファイルを「VIDEO」にして、「CONVERT」をクリック。
「MP4」のファイルのどちらかを選択して、「Download」をクリックすると完了です。
720pや360pなど、複数ファイルがある場合は数字の大きい方が画質がいいです。
(1つしかない場合もあります)
あとは動画を編集してUPすれば完了です。
(そのままUPすることも可能)
スポンサーリンク