YouTubeで再生数を伸ばす為には、適切な機材を使用することが大切です。
これからYouTubeを始めようと考えている初心者の方や、活動しているけどさらに良質な動画を作りたい方に向けて、『YouTubeに必要な機材』をまとめました。
使う機材はどのようなスタイルで動画を投稿するかによっても変わってくるので、ジャンル別で紹介いたします。
【関連記事】
■YouTubeで稼ごう
スポンサードリンク
主なジャンル一覧
全てのYouTuberに必要なもの
◆ 必要な機材
パソコン
動画編集ソフト
ジャンルに問わず全てのユーチューバーに必要なものは、高機能のパソコンと動画編集ソフトです。
トップユーチューバーの大半の方は「MacBook Pro」や「iMac」を使用しています。
Mac製品の良いところは、動画編集ができる「iMovie」が標準で搭載されていることです。
さらに良質な動画編集をする場合は、Apple公式サイトで購入できる編集ソフト「Final Cut Pro X」を導入しましょう。
【関連記事】
■【タイプ別】人気のパソコン6選
顔出しで様々なことをする
◆ 必要な機材
カメラ
三脚(あった方が良い)
照明(任意)
【詳しく説明している記事】
ゲーム実況
◆ 必要な機材
キャプチャーボード
マイク
ヘッドホン(ヘッドセット)
オーディオインターフェイス(任意)
ゲーミングPC(任意)
モニター(任意)
ゲームパット(任意)
カメラ(任意)
【詳しく説明している記事】
料理
◆ 必要な機材
カメラ
三脚
照明
プレート(調理を上から撮影するのに必要)
【詳しく説明している記事】
音楽
◆ 必要な機材
マイク
オーディオインターフェイス
三脚
カメラ(任意)
【詳しく説明している記事】
解説・説明
◆ 必要な機材
マイク
解説で使用するマイクは、このマイク一択
ソニー(SONY) 2011-10-10
まとめ系
パソコンのみ
【関連記事】
■【タイプ別】人気のパソコン6選
スポンサーリンク